
海外博士課程で必要な英語力?
こんにちは、管理人のおもちです。新学期が2月末くらいからゆるりと始まりましたが、博士課程の ...

年明けラボ始動&研究活動の再開
こんにちは!管理人のおもちです。休暇後から忙しすぎてようやくできたフリータイムです。嬉しす ...

スイス留学8ヶ月目の所感
こんにちは、管理人のおもちです。ベルン大学に留学してから8ヶ月が経ち、一時帰国を目前にして ...

動物実験規制の講習を終了しました
こんにちは、管理人のおもちです。 今日ようやく動物を取り扱うための講習を終えてホッと一息つ ...

ティーチングアシスタント(TA)の苦難
こんにちは、管理人のおもちです!....おひさしぶりです....気がついたら1ヶ月経ってい ...

いまさら学科の入学試験を受けました
こんにちは!管理人のおもちです。9月も後半となり、朝は気温一桁台となってきました。5月から ...

NCCR summer schoolに参加した話
こんにちは!管理人のおもちです。8月の下旬に所属先である大学院が含まれる、"NCCR RN ...

NordVPNとU-NEXTで海外から日本のTVを見る
こんにちは、管理人のおもちです。長期で日本を離れている間、皆さん観たい番組をどう観ているの ...

スイスの夏休み(?)@大学院
こんにちは!管理人のおもちです。まだまだ暑い盛りの日本と異なり、8月中旬ともなると肌寒い日 ...

スイスでの研究生活
こんにちは、管理人のおもちです!スイスに来てすでに3ヶ月が経とうとしている今日この頃です。 ...